今年2025年の節分は2月2日(日)。2021年から4年ぶりの2月2日となります。
(日程に関する雑記は後半につづく)
門司区で見ても、北九州市で見ても、福岡県で見ましても、週間天気予報は曇りと一定の雨模様となっておりますが、この予報もずれていただければと思うところです。
戸上神社では、2月2日(日) 16時から豆まき行事。19時から神事ののち豆まき行事を例年通り執り行います。
日曜日ですので、多くの方がご参拝しやすい日程かとは存じますが、天候が悩ましい限りです。
お気を付けてお参りください。
特に、豆まきの際には、ご年配の方からちいさなお子さまもいらっしゃいますので、ご安全にご留意願います。
(ここからは雑記です)
今年2025年の節分は2月2日(日)。2021年から4年ぶりの2月2日となります。
あと8周ほど、4年に1度 2月2日となる模様です。
太陽暦では、地球の公転周期は365日+α(ちょうどではない)ため、立春がずれ、その前日である春の節分もずれるわけですね。
現代では節分は2月3日が馴染み深いですが、太陰暦の昔を思いますと、年末年始前後の行事だったわけですので、時期の感覚の違いも面白いものです。